※ネタバレ注意 考察メモ:東京喰種 #143 ヤングジャンプ 42号

 

随時更新中!

 

■#143[研 ]東京喰種最終話メモ

続編あるんじゃないかと思わせる描写

トーカちゃんの「私は、信じる。」のカラーシーン
・車の描かれたインナー。暗示とかなにか意味がある?
リアルな車と、ビル?建物らしきものが描かれているが、そんな服着なそう?
四方と二人でフードかぶってるし、逃亡生活だから適当なもの着てるのか?
ショーウインドウかなんかで反射した感じで描かれてるのかとも思ったけど、髪の分け方(左目が見える)で反射じゃない気が
※過去に車の描かれた服着てたシーンがないかチェック

ビルの影みたいな背景に「see you next」!!!

深読みするとウタさんの首のタトゥーの最初
↓修正:文字違いましたが「NEX Tに見えます」
「Nex t・・・」最初から書かれてたから関係ないだろうけど、開始時点で今回の終焉を計画していたとか?←さすがにないw

最初のページ
月山に渡されたコーヒーに「BLACK」と書かれているが、「L」の部分が光で隠れて「BACK」と読める
月山、ニシキの両方のコマでLだけ消えてるように見える
また、0の文字も気になる・・・玲=0、有馬0番隊などと関連?

その他、培養カプセルっぽいのや、コクリア収監は”0”、上野動物園の「ZOO」 など「0」ととれる箇所が多数。次作あるとしたら0がキーワード・・・?
0から連想>玲、0番隊

 

 

その他メモ 

メモなので確信的なのじゃないです。覚書みたいなの

副題が[研 ]。研の後ろに空白スペースの意味は?

喰種、殲滅率99%:古間/カヤは?V14へ行くみたいな会話してたから有馬にやられた?#138で黒狗ぽいマスク落ちるが2つあるので部下のもの?

・黒ラビットはアヤトと判明?アヤトが黒兎のマスクを手に持ってる描写有

研究施設?タタラ、エト、嘉納たち会話のシーン背景の喰種の保存カプセル?にOWL 10,11,12,03,1?,?0の記載
OWL=梟の意味

嘉納「カネキはクロとシロに赫包を移植するための前段階のテスト」
エト「カネキくんはまた作ればいいよね」
芳村の赫包で今後は喰種を生成?

作中で金木のコマに12と書かれたシーンはOWL12の暗示?
となるとクロ、シロはOWL13、OWL14?だからなんだw

亜門死亡で泣く五里美郷。政道の時は15だったけど、こっちは涙が13に見える。
前述のカネキがOWL12だとしたら、亜門がOWL13(シロクロはどうした?w):次作亜門喰種で開始とか?
→政道の涙が15だったので、OWL12カネキ、13,14がクロシロ、政道OWL15?

加納「喰種捜査官であれば一般の素体よりも多少 大丈夫だろう」
亜門、政道あたりはタタラに回収された?

・カネキは死亡、クインケ化が濃厚?
じじいと有馬の会話から「所有権はお前にある 名はどうする?」
名=クインケ名

じじいが持ってるリストみたいなのの、カネキの上の人物は女性っぽいけどリゼ?
もしリゼなら、リゼは二重線のみ、カネキは二重線+ERASER?ERASEDの文字有り。
やっぱり死んだことを意味してる?

・ピエロ:イトリ、ウタ、ロマ、ニコ、宗太
1巻か2巻のウタの店でピエロらしきマスクの描写有り。(上記メンバーのマスクに該当しないもの。目が☓と♡ハートのやつ)
それを見てカネキが「マスクってこれのこと?」みたいな発言

ウタ・・・今時「悲劇」なんて流行らないよ
東京喰種のキャッチともなっていた悲劇を否定=東京喰種連載終了の暗示?
それとも喰種終了、次作はギャグマンガとか・・・?w

最終ページのシルエット スーツケース?
YJ表紙がCCGの制服?

じゅーぞー>玲に?(感情の回復)
戦闘時に篠原に向かって叫んだシーンあたりからヘアピンが13から12になり?、最終話ではヘアピンなしの描写。
什造 ヘアピンなし。0(零>玲に戻った?近づいた?)
それを暗示させるために事前にピンの数を減らしたのかも?
追記:↑違うかも・・・ピンが飛んだのは芳村戦で脚やられた時だった。予兆的なあれだったとか?
→篠原の奥さんがじゅーぞーに声かけるとき「什造(ジューゾー)・・・くん?」と声をかけたが、雰囲気があまりにも違って見えた(玲に近づいた)からためらったみたいな??初顔合わせなだけかもだけど

最終話中で細切れで書かれたセリフはカネキ?
「この世界は」
「間違いっている」
「喰べるしかない」(奪う)
「喰べるしかない」(守る)
「喰べるしかない」(失う)
「喰べるしかない」(間違う)
「・・・僕の救いは 眠りと、幸せな夢だけ」
「僕の救いは--」
「--・・・・・・」じじい、有馬のシーン冒頭で細切れのセリフ終わり?
スーツケースのところで「は い せ ・・・」の文字あり。意味は?

「haise」→フランス語翻訳「干し草にする」・・・意味がわからないw

あんていくの意味:素敵な意味よ
「安定区」が濃厚?
トーカ発言「アイツは「あんていく」に戻るか迷ってた」
「私は信じる アイツは「あんていく(私たちのところ)」へ帰ってくるって--。」
参戦しなかったことによって、一時の平和を得たトーカの居場所は「安定区」ともとれる?

 

↓ ヤンジャン No.42 在庫チェック用↓



検索で在庫チェック
「 4910281711044 」
Search Links
「 4910281711044 」

 

最終話以前の

■#142 宴戯 メモ

隻眼の王:梟 エトと判明。高槻にも見える・・・

有馬、エトはつながっている??
視線や口ぶり、エトはV14を抜けてきた以外考えられないので有馬が通した?

20区「隻眼の梟 討伐戦」
(後日提出された内部作戦報告書より」
[特別功労賞]
亜門鋼太郎 上等
有馬貴将 特等
宇井郡 准等々
黒磐巌 特等
篠原幸紀 特等
鈴屋 什造 二等

[重症]
黒磐巌 特等
鈴屋 什造 二等
他多数

[重体]
篠原幸紀 特等
ほか多数

[死亡]
亜門鋼太郎 上等
滝澤政道 二等
千之睦 准特等
他多数

[行方不明]
永近英良 捜査補佐

■#141 痕児
タタラ発言 政道のクインケを見て
「フェイの赫子・・・「法寺のクインケ」か」
「お前 アイツの部下?イェンは法寺が持っているのか?」

タタラ 「好(ハオ)」のコマ
雨のザアアアアが数字の「7」に見える←これは常にそうかw

平子の腰に「0」??

0番隊:有馬の後ろにフード被った6人

最終ページ:有馬に「3」の数字?たまたまかも

 

■#140 切声
V14が714に変化描写
714から7減かねき

ありま、指の形がカネキ?ジェイソン?ナキぽい?

カネキ(カウント:28、21)
21で止まったのは、21の次は14。
有馬の言ってた「”14″(これ)以上 進めない」発言と合わせて考えると
14巻が最終巻と言う暗示をより強調して描いたともとれる?

■ #139 畏錯(139=いさく)

あじ さば かじき ・・・?w

ヒデの声が聞こえたことからやっぱりヒデはカネキが喰った

・カネキが落ち着こうとして喋ってた詩みたいなのは「北原白秋 老いしアイヌの歌」
太字が金木が喋ってたとこ

アイヌはよ、
老いしアイヌ、
神アヱオイナ、
アイヌ・ラクグル(アイヌの臭ひある人)の後、
かんながら※(「くさかんむり/繁」の「毎」に代えて「誨のつくり」、第3水準1-91-43)※(「くさかんむり/婁」、第3水準1-91-21)はこべかしら
土のたい、柳の脊骨、
シネ・シツキ・プイコロクル(眼窩の人)
神神の髪の毛の人、彼こそはげに、
カムイ・オトプ・ウシユ・グルなれ。

彼アイヌ、眉毛かがやき、
白き髯胸にかき垂り、
家屋チセに萱畳敷き、
さやさやと敷き、
いつかしきアツシシ、
マキリ持ち、研ぎ、あぐらゐ、
マキリ(小刀みたいなの)持ち、研ぎ、椅子に座り/もしくはあぐらをかき)?
ふかぶかとその眼れり。

彼アイヌ。
蝦夷島アイヌモシリの神、
古伝神オイナカムイ、オキクルミのすゑ
ほろびゆく生けるライグル
夏の日を、
白き日射を、
うなぶし、ただに息のみにけり。

彼アイヌ、
家屋チセの空見ず、
さやら葉の青の長葉の、
アイサク・ピヤパ(髯なき稷)
フレ・ピヤパ(赤き稷)
チヤク・ピヤパ(はぜ稷)
ヤムライタ・ヨコアマム(藪虱に似し稷)、また、
脚高の熊檻ペウレツプチセ
の熊の赤き舌見ず、
汗垂らし、拭ひもあへず。

彼アイヌ、
老いたる鷲、
古り皺み、
病み倦んずる者。
ましら髯、
いつかしきアツシシ、
マキリ持ち、研ぎ、あぐらゐ、
オンコ(水松)そぎ、心れり。

彼アイヌ、
よくもだし、
念じ、かつ、しかくもだせり。
彼、キム・ヲ・チパスクマ(山の教義)の徒、
チクニ・アコシラツキ・オルシユペ(樹の守護の教義)の徒、
地上の者、聖シランパの子、
黙想者、聖トボチのしもべ
彼はかく念ずらし。
アトニ・ウエンユク(悪楡)よ去れ。
ニ・アシユ・ランゲ・グル(をを、汝立木人よ)
キサラハ・ランゲ・シヌブル・カムイ(をを、汝木の皮の尊き鬼神よ)
オー・トイヤン・クツタリ(汝地上に拡張せる者よ)
総て善し、は拝せり。
は老い、は嘆けり。
は白し、早や輝けり。
は消えむ、ああ早や。
が妻、が子、いろと
ぞうの、残れる者、
ことごとくめつせん。
オンコよ、吾が削る
紅柔べにやはき兎のししむらなす
オンコよ、しかく光らん。

彼アイヌ、
老いたる鷲。
蝦夷島アイヌモシリの神、
古伝神オイナカムイ、オキクルミのすゑ
ほろびゆく生けるライグル
光り、かつ白きライグル
彼アイヌ、眉毛かがやき、
白き髯胸にかき垂り、
いつかしきアツシシ、
マキリ持ち、研ぎ、あぐらゐ、
真夜なすくぼのアイヌ、
今は善し、オンコ削ると
息長おきなが息吹いぶき沈み、
れ、遊び、心足らふと、
そのオンコ、
たらりたらりと削りけるかも。

 

ルートV14
Vは組織V(ヴィー)と関連あり?
フランス語:”v”acances バカンスの頭文字?=14巻で休暇みたいな暗示?
有馬「”14″(これ)以上 進めない」 金木戦

 

■#138 死

戦闘シーンでも什造のヘアピンは12のまま。
13→12:玲に一歩近づいた。正常な精神に戻りつつあるという表現?(感情を取り戻しつつある)

■#134 倒惨(亜門の通さんとかけてる?)

俵藤太の百足退治

俵藤太こと藤原秀郷は、天慶3年(940)の平将門の乱の討伐で知られる。彼が瀬田唐橋に現れた大蛇に頼まれ、三上山に住む百足を成敗したという伝説も、武勇のほまれ高い秀郷らしい。大蛇は瀬田川に住む龍王の化身とされ、橋の東詰には、この秀郷と龍王をまつる橋守神社がある。

橋守神社へは京阪電車唐橋前駅下車、東へ徒歩10分

■#133 塊砕

区番号が実世界の市町村コードと言われているが、(20区=練馬区)
地行博士が車で登場するシーンに練馬区の商店街アーチ「おいしい街」と一致するため、やっぱり練馬区であってるぽい

駅前中央通り商店会

▼沿革
当商店会は、昭和49年4月に初代会長粟原俊治氏のもと、20数店舗の会員により発足しました。練馬駅南口の駅前という立地で、居酒屋、スナック、和食、中華など飲食店が多く出店し、グルメ街といった雰囲気を持つ商店会。区内でもユニークな特色を保ちながら、発展し続けてきました。商店会アーチにも「おいしい街」というキャッチフレーズが掲げられています。